ファッション・コーデ

低身長さんの服!60代の快適おしゃれコーデ

60代になってから「着心地が良くて動きやすい服が一番」と感じる方は多いでしょう。

けれど、ただラクなだけでは部屋着のようになってしまい、おしゃれから遠ざかってしまいがちです。

特に低身長の方は、サイズ感や丈感のバランスが難しく、「なんとなく服に着られている」印象になりやすいことも。

この記事では、身長150cm前後の60代女性が、快適さとおしゃれを両立するためのコーデ術を丁寧にご紹介します。

毎日を心地よく、自信を持って過ごすためのヒントを見つけてください。

低身長×60代女性の服選びの難しさとは

年齢・体型・暮らしの変化に合わせたファッションが必要

60代になると、体型の変化やライフスタイルの変化が起こります。

長時間の外出は疲れやすくなり、関節への負担や冷えなども気になるように。

そこに「低身長」という要素が加わると、一般的な市販服では「丈が合わない」「重たく見える」「動きづらい」など、困りごとが増えていきます。

快適=カジュアルになりすぎる落とし穴

着心地の良い服を選ぼうとすると、どうしてもジャージー素材やニットパンツなど、カジュアルに偏りすぎてしまう傾向もあります。

すると、ちょっとしたお出かけや人に会う場面で「これで大丈夫かな?」と不安になることも。

“自然体なのにきれい”が理想

60代の今こそ目指したいのは、「肩ひじ張らずにきれいに見える」装い。

快適さを最優先しながらも、自分らしい美しさや上品さを大切にするファッションを選ぶことが、日々の気持ちを明るくしてくれます。


ストレスフリー&上品に見える服の選び方

素材とデザインで“きちんと見え”を実現

快適で動きやすい服を選ぶには、素材選びとシルエットの工夫がポイントです。

やわらかい素材でも、形がきれいに出るものを選ぶことで、ラクさと上品さを両立できます。

おすすめのアイテムと選び方

  • ストレッチ素材のパンツ
     ウエストゴムでも、センタープレス入りなら見た目はすっきり。

  • チュニック丈トップスやゆるめのブラウス
     腰回りをカバーしつつも、柔らかい生地で動きやすい。

  • ニットやカットソーワンピース
     伸縮性があり、1枚でスタイルが完成。丈感は長すぎないものを。

  • ロングカーディガンや軽めの羽織り
     冷え対策にもなり、縦ラインを意識することでスタイルアップ。

シンプルで着心地の良い服でも、襟ぐり・裾・シルエットに「ひと工夫」あるだけで、きちんと感が出ます


低身長さんにぴったり!バランスアップのコーデ術

重心アップでスタイルよく見せる工夫

低身長の方が服を着こなす際のポイントは、「重心を上げて見せる」こと。

丈が長すぎると、体が埋もれてしまう印象になるので、短めトップスやハイウエストのボトムスで、バランスを整えましょう。

実践のポイント

  • トップスはタックイン or ウエスト位置を見せるデザイン
     →自然と脚長効果が出て、すっきりした印象に。

  • 足元は少し先が細いデザインの靴を選ぶ
     →ポインテッドトゥや細身のスリッポンなどで軽さを出す。

  • 明るめのトップス×濃いめボトムで視線を上に
     →顔まわりを明るく見せると、全体の印象も華やかに。

  • ロングカーディガンで縦長シルエットを強調
     →風に揺れる軽さが、抜け感と品をプラス。

素材が重たいと体が小さく見えてしまうため、リネン混・とろみ素材・シアー感のあるものを選ぶと軽やかな印象になります。


快適でおしゃれな60代向けブランド&アイテム例

小柄でも安心して選べるおすすめブランド

最近は、低身長や年齢に配慮した服を展開するブランドも増えてきています。

以下は、快適さ・サイズ感・デザイン性のバランスがとれたブランドです。

  • SOÉJU(ソージュ)
     上品な大人カジュアルが得意。ジャージー素材のパンツや、軽やかなワンピースが人気。

  • UNIQLO(ユニクロ)オンラインストア
     XSサイズや「丈短め」アイテムが充実。低価格で試しやすく、肌触りの良い素材も豊富。

  • nissen(ニッセン)プチサイズシリーズ
     50代~60代にもぴったりなデザインが多く、プチプラでも高見えするアイテムが揃う。

あると便利なアイテム例

  • センタープレス入りストレッチパンツ。
  • 七分袖のチュニックブラウス。
  • 裾が広がるニットワンピース。
  • UVカット・吸汗速乾のカーディガン。
  • クッション性のあるバレエシューズやスリッポン。

「快適さ・機能性・美しさ」がそろったアイテムなら、毎日の装いも自然と楽しくなります。


まとめ|ラクして素敵に。60代の今こそ、自分らしく

低身長でも、60代でも、おしゃれを楽しむことに“遅すぎる”はありません。

動きやすくて着心地がよく、しかも上品に見える服を選ぶことで、毎日がより快適に、より前向きになります。

大切なのは、今の自分にとって「心地よい」と感じる選択をすること

あなたらしく、無理せず素敵に見えるファッションを、これからも楽しんでくださいね。

■■関連記事
低身長さんのフォーマルスーツ!通販で見極めるコツ
低身長さんのフォーマルドレス!通年使えるドレス特集
低身長さんの服!おすすめ通販特集

© 2025 たまログ