夏は一枚でおしゃれが決まるワンピースの季節。
せっかくなら涼しいだけでなく、素敵に見られたいですよね!
本記事では、150cm前後の女性がスラッと見える夏ワンピース選びのコツと、おすすめブランド4選をご紹介します。
膝下〜ミモレ丈で軽やかに見せる
丈感は低身長さんのコーデを左右する重要ポイントです。おすすめは以下のとおりです。
-
膝下〜ふくらはぎ中間のミモレ丈:足元がスッキリ見える。
-
足首が少し見える丈:抜け感が出て軽やか。
-
スリット入りロング丈:縦ラインを強調できる。
-
透け感素材:夏らしく、視線が下で止まらない。
ロング丈を選ぶときは、足元を見せるデザインで重たくならないようにしましょう。
高めウエストで脚長効果を狙う
ウエスト位置が高いだけで、全身のバランスがグッと良くなります。
-
エンパイアライン:胸下で切り替えがあり、脚長に見える。
-
ベルト付きデザイン:くびれを作ってメリハリUP。
-
細めベルト:涼しげで女性らしい印象。
-
ストンとした形は避ける:重心が下がってしまう。
ウエストマークで「上半身短め+下半身長め」の錯覚を作るのがポイントです。
縦ラインを意識した柄・デザイン
視線を縦に流すことで、身長を高く見せられます。
-
ストライプ柄:定番の縦長効果。
-
縦ボタンやセンターライン:自然に縦ラインを作れる。
-
小花柄や細めストライプ:可愛さと大人っぽさの両立。
-
NG例:横ボーダーや大きな花柄 → 横幅を強調してしまう。
柄選びは「縦の流れ」を意識すると失敗しません。
小物で重心を上げる
アクセサリーや帽子で視線を上に集めれば、全体のバランスが改善されます。
-
麦わら帽子:つば広タイプで夏らしさと小顔効果。
-
大ぶりイヤリング:顔まわりに視線を集める。
-
小さめバッグ:服とのサイズ感が整いやすい。
-
アップヘア:首元スッキリ&涼しげに。
小物は「顔まわり」に集めるのが鉄則です。
おすすめのブランド4選
-
LOWRYS FARM(ローリーズファーム)
カジュアル寄りでミモレ丈やウエストマークデザインが豊富。価格も手頃でデイリー使い向き。 -
fifth(フィフス)
オンライン限定。高めウエストやショート丈など、小柄女性向けフェミニンデザインが多い。 -
COHINA(コヒナ)
小柄女性専用ブランド。150cm前後の体型に合わせた丈感・バランス設計。着るだけでスタイルアップ。 -
GU・UNIQLO(ジーユー・ユニクロ)
プチプラながら丈短めシリーズあり。店舗で試着して丈感チェックできるのが強み。
まとめ
低身長さんが夏ワンピースをおしゃれに着こなすには、丈感・高めウエスト・縦ライン・小物の4つが重要です。
さらに、自分の体型に合うブランドを知れば、選びやすさもアップします。
膝下〜ミモレ丈や高めウエストを意識して、おすすめブランドから選べば、今年の夏は軽やかでスタイル良く過ごせます。
■関連記事
・低身長ファッションの人気ブログを3選ご紹介!
・低身長女子の芸能人ランキング20選!おしゃれの参考に
・低身長ファッションブランド3選をご紹介!小柄な女性向け