ワンピース

低身長のキャミワンピース!春夏秋冬着こなし術

キャミワンピースは一枚でもレイヤードでも楽しめる、女性らしい万能アイテム。

でも低身長女子にとっては、「丈が長すぎる」「バランスが難しい」「子どもっぽく見えそう」といった悩みもつきもの。

実は、季節ごとのポイントを押さえれば、小柄さんでもキャミワンピをおしゃれに着こなすことができるんです

この記事では、身長150cm前後の女性向けに、春夏秋冬のキャミワンピース着こなし術をご紹介します。

春コーデ|軽やかレイヤードでフェミニンに

  • 春は柔らかい色味のキャミワンピがぴったり。
  • インナーにはシアーシャツ、薄手のニット、ボーダーTなどを合わせて抜け感を。
  • アウターはGジャンやショート丈のブルゾンで重心を上に。
  • 足元はバレエシューズやローファーで軽やかにまとめると◎
  • 小柄さんは柄物を選ぶなら小さめの柄を選ぶとバランスよく見えます。

ポイント:春は“ふわっと感”と“重心アップ”のバランスが大事!

 

夏コーデ|一枚で映える大人の抜け感

  • 暑い夏は、キャミワンピ1枚でさらっと着るスタイルが人気
  • 低身長さんには、黒・ベージュ・ネイビーなど落ち着いた色味で大人っぽさをプラス。
  •  カップ付きキャミやタンクトップをインナーにして、すっきり見せるのがおすすめ。
  • 足元はヌーディーなサンダルやミュールで脚長効果◎
  • 小物(バッグ・ネックレス)で縦ラインを意識するとスタイルアップにつながります。

ポイント:夏は“引き算”コーデで、抜け感と洗練された印象を!

 

秋コーデ|重ね着でこなれた着こなしに

  • 秋はくすみカラーのキャミワンピでシーズンムードを演出。
  • インナーにはタートルネックや長袖カットソーを合わせて程よい温もり感を。
  • 羽織りはショート丈のカーディガンやブルゾンがおすすめ。
  • 足元はブーツやローファー+ソックスで秋らしい抜け感を。
  • キャミワンピが重たく見えないよう、全体のボリュームは上半身に集める意識を。

ポイント:重ね着は“重くなりすぎない工夫”が小柄見えのコツ!

 

冬コーデ|防寒しながら華やかさも忘れずに

  • 冬は厚手のニットやハイネックインナー×キャミワンピの王道レイヤード。
  • 下にレギンスやタイツを仕込んでしっかり防寒+細見え。
  • アウターはショート丈のダウンやボアジャケットなど、軽く見えるものが好相性。
  • 差し色マフラーやイヤーマフなどで上半身に視線を集めると◎
  • 明るい色味のワンピを選べば、暗くなりがちな冬コーデも一気に垢抜け!

ポイント:冬でも“軽やかさ”と“視線アップ”でスッキリ着こなす!

 

キャミワンピースでおしゃれを楽しもう!

キャミワンピースは、一年を通して活躍する便利で可愛いアイテム。

低身長さんでも、着丈・重心・小物使いの工夫次第でスタイルよく見せることができます。

大切なのは、自分の体型に合った「丈感」と「抜け感」のバランスを見つけること。

ぜひ今回ご紹介した春夏秋冬それぞれの着こなし術を取り入れて、

キャミワンピースコーデをもっと楽しんでくださいね♪

 

■■関連記事
低身長のオフィスカジュアル!毎日コーデをラクにする方法
低身長のオケージョンドレス!大人っぽく見えるドレス選び
低身長のオールインワン!骨格別おしゃれ術
低身長のオーバーオール!大人っぽく着るコツ
低身長女性の服!選び方のルール集

 

© 2025 低身長ファッションLab