「スニーカーコーデって子どもっぽく見えそう」
「低身長だとバランスが悪くならないか心配」
そんなふうに感じていませんか?
でも大丈夫!
選び方や合わせ方をちょっと工夫するだけで、スニーカーでも大人っぽく、きれいめなカジュアルコーデが楽しめます。
この記事では、身長150cm前後の小柄女性に向けて、スタイルアップして見えるスニーカーコーデのコツを詳しくご紹介します!
目次
低身長さんに似合うスニーカー選びのポイント
まずはスニーカーそのものの選び方からチェックしましょう。
きれいめカジュアルに合うスニーカーデザイン
-
シンプルなローテクスニーカー
コンバースやスタンスミスなど、シンプルなローカットデザインはきれいめカジュアルにぴったり。 -
スリムなシルエット
ボリュームがありすぎるハイテクスニーカーよりも、すっきり細身なデザインを選ぶとバランスがとりやすいです。
色選びのコツ
低身長さんがスニーカーをきれいめに履きたいなら、白・ベージュ・グレーなどのニュアンスカラーを選ぶのがおすすめ。
濃いめカラーも可愛いですが、足元に重さが出てしまいがちなので、淡い色を選ぶと全体が軽やかにまとまります。
厚底スニーカーの上手な取り入れ方
自然なスタイルアップを狙いたいなら、厚底スニーカーもおすすめ。
ポイントは「厚底でもシンプルデザインを選ぶ」こと。
さりげなく高さをプラスでき、バランスよく見せられます。
きれいめスニーカーコーデの基本バランス
続いて、全体のコーデバランスについて見ていきましょう。
きれいめに見えるトップス&ボトム選び
スニーカーを合わせてもきちんと感を出すには、きれいめなトップスやボトムスを意識するのが大切です。
- シャツやブラウスなど、少しきちんと感のあるトップス。
- センタープレスパンツやスラックス。
- ストレートスカートやタイトスカート。
カジュアルなアイテムだけでまとめるとラフすぎるので、どこかに「きれいめ要素」を必ず入れるのがポイントです。
ワントーンコーデでスタイルアップ
スニーカーでもすっきり見せたいなら、ワントーンコーデがおすすめ!
トップスとボトムを同系色でまとめ、さらにスニーカーも近い色味で合わせると、縦のラインが強調されて、スタイルアップ効果が抜群です。
スニーカーでもラフに見せないテク
- アクセサリー(イヤリングやネックレス)をプラス。
- バッグはレザー系できれいめに。
- ヘアスタイルも整えて清潔感を意識。
こうした小さな工夫で、スニーカーコーデでも「きちんと感」を演出できます。
スニーカー×パンツコーデできれいめに仕上げるコツ
スニーカーコーデでまず挑戦しやすいのが、パンツスタイルです。
細身パンツやテーパードパンツと合わせる
低身長さんは、太めパンツよりも、細身・テーパードラインのパンツが好相性。
裾にかけてすっきり細くなるシルエットが、スニーカーともバランスよく決まります。
センタープレスパンツで脚長効果
きれいめカジュアルに仕上げたいなら、センタープレス入りのパンツがおすすめ。
縦ラインが強調されることで、自然な脚長効果が得られます。
カジュアルになりすぎないコーデ例
たとえば、
- 白ブラウス×グレーテーパードパンツ×白スニーカー。
- ベージュニット×オフホワイトのスリムパンツ×ベージュスニーカー。
など、きれいめ感のある組み合わせを意識すると、子どもっぽくならずにまとまります。
スニーカー×スカート・ワンピースで大人可愛く
スニーカーコーデは、スカートやワンピースとも相性抜群!
きれいめカジュアルに合うスカートの形
- タイトスカート。
- セミフレアスカート。
- マーメイドスカート。
広がりすぎないシルエットを選ぶと、大人っぽさをキープできます。
スニーカー合わせでも甘くなりすぎないポイント
- トップスをコンパクトにまとめる。
- スカート丈はミモレ丈(ふくらはぎ下あたり)を選ぶ。
- 小物で上品さをプラスする。
甘くなりすぎず、バランスの取れた可愛さを演出できます。
ワンピースとのバランスの取り方
ワンピースにスニーカーを合わせるときは、Iラインやストレートシルエットのものを選ぶと、きれいめにまとまります。
ナチュラル素材のワンピースでも、バッグやアクセサリーをきれいめに仕上げることで、大人のきれいめカジュアルが完成します。
まとめ
低身長でも、スニーカーコーデでも、きれいめカジュアルは十分楽しめます!
- スニーカーの選び方。
- きれいめアイテムとの合わせ方。
- バランスを整える小物使い。
これらを意識するだけで、ぐっと大人っぽい印象に!
あなたらしいスニーカーコーデで、もっと軽やかに、もっと自信を持って、毎日を楽しんでいきましょう!
■■関連記事
■低身長のオールインワン!骨格別おしゃれ術
■低身長のオーバーサイズ!骨格別ゆるコーデ
■低身長のオーバーサイズは似合わない?コーデ術を解説!
■低身長のオーバーオール!大人っぽく着るコツ
■低身長女性の服!選び方のルール集