低身長サイズがあるブランドをお探しですか?
低身長専門ブランドの他にも、低身長サイズを展開している通常ブランドはたくさんあります。
ブランドの世界観そのままでサイズが合うのって嬉しいですよね。
今回は低身長サイズを展開している人気ブランドを10個ご紹介します。
低身長サイズは3種類ある
通常ブランドの低身長サイズと言えば、なんといってもPS、PMなどのPサイズですよね。
Pサイズは身長150cm中心なので低身長さんにはジャストサイズの着丈になります。
その他にもSやXSサイズはMサイズよりも低めの身長で作られているので低身長さんにサイズが合うことも多いです。
さらに丈短めバージョンを展開しているブランドもありますよね。
今回は、Pサイズ、XSサイズ、丈短め、の3種類について低身長サイズのあるブランドを合計10個ご紹介します。
ブランド4選①Pサイズ編
Pサイズのあるブランドとして、まず覚えておきたいのが「しまむら」です。
低身長向けで価格も安く、オンラインショップもあるのでこまめにチェックしていると掘り出し物が見つかりますよ!
また、「Pierrot【ピエロ】」もPサイズを展開していて価格も安いです。
楽天楽市場やZOZOTOWNで購入できる「for/c(フォーシー)」もPサイズを展開しています。
また、「aquagarage(アクアガレージ)」はPサイズや低身長向けのSサイズを展開しています。
ショッピングモールのキャンペーン時期に割安で購入できるのも利点です。
ブランド4選②XSサイズ編
XSサイズのあるブランドとして、まっさきに上げられるのは「ZARA」です。
店舗もあるので試着できるのが強みです。
人気ブランドとしては、「H&M(エイチ・アンド・エム)」や「clear(クリア)」でもXSサイズを展開しています。
また、XSサイズのあるプチプラブランドとしては「GRL(グレイル)」があります。
価格が安く、デザイン的にも着丈の短いトップスやボトムスがたくさんあるので、低身長さんにはおすすめのブランドです。
ブランド2選③丈短め編
丈短めサイズがあるブランドと言えば、なんといってもみんな大好きな「ユニクロ」です。
ユニクロで丈短め商品を購入したことがある低身長さんはかなり多いのではないでしょうか?
オンラインストアでしか購入できないのがネックですが、それでも本当に重宝します。
また、「GU」でも時おり丈短めの商品があります。
こちらもオンラインストアのみの扱いですが便利です。
低身長サイズのあるブランドはたくさんある!
低身長サイズのあるブランドは、なんと現在100社以上あります。
PサイズやXSサイズ、丈短め、ショートサイズなどなど。
もちろん低身長専門ブランドもありますよね。
一昔前は低身長サイズといえばデパートの小さいコーナーのイメージでしたが、今は本当に便利になりました。
情報を知っているかどうかでファッションセンスが左右される時代ですね!
こまめに情報収集しておしゃれ上級者を目指して下さい。