秋は一枚でコーデが決まるワンピースが大活躍。
低身長さんも丈やシルエット選びを工夫すれば、バランス良くおしゃれに着こなせます。
ここでは小柄女性が秋ワンピースをスタイル良く着こなすポイントとおすすめコーデを詳しく解説します。
秋のワンピースの選び方
低身長さんがワンピースをきれいに着こなすには、丈やデザイン選びが重要です。以下のポイントを押さえましょう。
1. 丈はひざ下〜ミモレ丈がベスト
-
足首が少し見えるひざ下〜ミモレ丈は重くならず抜け感が出る。
-
ロング丈を選ぶ場合は、ウエスト位置を高く見せるデザインかヒール合わせがおすすめ。
2. ウエストマークで脚長効果
-
ベルト付きや切り替え位置が高いデザインは、腰の位置を高く見せてスタイルアップ。
-
前開きワンピースはベルトでキュッと締めてメリハリをつけると◎。
3. 素材とカラーで秋らしさを演出
-
ツイード・コーデュロイ・ニットなど厚みのある素材は季節感をプラス。
-
ブラウン・ボルドー・ネイビーなど深みのある色で大人っぽく。
4. シルエットはIラインorフィット&フレア
-
体に沿ったIラインは縦のラインを強調。
-
フィット&フレアは上半身をすっきり見せつつ下半身をふんわり包みます。
秋のワンピースコーデ5選
ここからは、秋に映える具体的なコーデ例を紹介します。
1. ニットワンピース×ショートブーツ
-
体に程よく沿うニットワンピは縦ラインが強調され、低身長さんでもすっきり。
-
足首丈のショートブーツで抜け感を出し、バランスアップ。
2. シャツワンピース×ウエストベルト
-
前開きシャツワンピを軽く羽織り、ベルトでウエストをマーク。
-
ボトムにデニムを合わせれば、大人カジュアルな秋コーデが完成。
3. フィット&フレアワンピ×ヒールパンプス
-
上半身はコンパクト、裾は広がるシルエットが脚長に見せてくれます。
-
5cm程度のヒールパンプスでさらにスタイルアップ。
4. コーデュロイジャンパースカート×タートルニット
-
秋らしいコーデュロイ素材が季節感たっぷり。
-
インナーはタートルニットを合わせてシンプルかつ上品に。
5. 花柄ワンピース×レザージャケット
-
落ち着いたトーンの花柄なら大人っぽく着こなせます。
-
辛口のレザージャケットで甘辛ミックスな秋コーデに。
失敗しない着こなしテク
トップスイン感覚でウエスト位置を高く
-
ベルトや切り替えを活用して腰位置を上げる。
-
前を開けて羽織り風に着る場合もベルトでメリハリを。
足元は重くならないブーツやパンプス
-
ショートブーツやヒールパンプスで抜け感&身長アップ。
-
同系色のタイツを合わせれば縦ラインがさらに強調。
アウターはショート丈が基本
-
ロングワンピースにロングコートを合わせるときは、ウエストマークを忘れずIラインを意識。
-
ショート丈ジャケットやカーディガンなら自然なバランスに。
まとめ
低身長さんも選び方と着こなしを工夫すれば、秋ワンピースを主役にしたコーデを存分に楽しめます。
重要なのは丈・ウエスト・縦ラインの3つ。
-
ひざ下〜ミモレ丈で軽やかに。
-
ベルトや高め切り替えでウエストマーク。
-
Iラインや同系色コーデで脚長効果。
これらを意識すれば、小柄女性もバランス良く洗練された秋のワンピーススタイルを完成させることができます。
■関連記事
・低身長さんのロングワンピース!失敗しない選び方のコツ3選
・ユニクロのワンピース!低身長さんの黄金ルール3選
・低身長のキャミワンピース!季節別の着こなし術4選